地域のお仕事をしていると、様々なご縁に恵まれ、
幅広い分野でのチャンスをいただきます。
その1つが、地域資源のブランディングのお仕事です。
焼物(唐津焼)は以前より関わらせて頂いていますが、
昨年の暮れから新たにご縁を頂いたのが
「酒蔵」のブランド戦略づくりです。
写真は昨年の暮れに訪れた福岡県嘉麻市の「寒北斗酒造」
での蔵人との集合写真。
福岡県の銘酒としても有名で、多くの方から愛されています。
これからどんなお酒をつくり、どんな人達に愛されたいか。
将来、どんな酒蔵を目指したいか。
静かながらに熱く語る蔵人さん達。
その想いがひしひしと伝わってきました。
「福岡で最高に上手い日本酒をつくる」
寒北斗が誕生した“ルーツ”を手がかりに、
次の世代・これからの時代も愛され続ける戦略を考えよう。
ご縁に感謝。
少しでもお力になれますように。