このたび、「一般社団法人 中小企業の企画部を代行する会」
メンバーになりました。
ホームページはこちら →→→ キカクブ
唐津で一緒にプロジェクトをしている槌の音の槌野さんからの
紹介で、この一般社団法人の代表理事とメンバーとお会いしました。
これまでの私のキャリアのほとんどは、行政をクライアントとした
まちづくりや観光のお仕事ばかりだったので、中小企業のコンサル的なことが
果たして私に務まるのかと不安でした。
だけど、キカクブの方々とお会いして話すと、
その不安は徐々に晴れていきました。
「中小企業の強みを地域の強みに変える」
そのための行政や地域との橋渡しやプランニングであれば、
私も少しは役に立つんではないかと思えるようになりました。
まだ独立して1年半しか経っていませんが、
1件2件と中小企業さんからお仕事を頂く機会が増えてきました。
商店街の仕事をしていて最近、
「個店さんや中小企業さんの元気がないと地域の活性化に繋がらないんでは」と
感じ始めていた矢先にこうした出会いが待っていました。
独立当初にはイメージしていなかったことですが、
こういう「嬉しいハプニング」をしっかりと自分の糧にしていきます。