先週末の土日、最高の天気に恵まれて、
上天草市で釣り&観光モニターツアーを開催。
市役所、地域おこし協力隊、地元の事業者さんと
しっかり準備してきたこともあって、
事故や遅延もなく無事に終えることができました。
今回参加するみなさんはほとんど釣りをしたことがない、
けど釣りに興味がある3組の家族連れにご参加いただきました。
午後の数時間の体験で釣れるかどうか心配していた
遊漁船体験は杞憂に終わり、どのご家族連れもたくさん釣って
大満足(ウッキー船長、釣りサポーターの手腕が存分に発揮)。
釣った魚の捌き方レクチャーでは、親よりも子供が興味津々で、
自ら体験したいと嬉しい反響が。
自分達で釣ったキスの天ぷらや塩焼きは、言うまでもなく絶品。
夜の懇親会ではご参加いただいたご家族と、あれやこれや
いろんな話に花を咲かせることができて楽しい宴になりました。
普段泊まる事のないトレーラーハウスは子供達に大人気だったようで、
翌日の朝にはパラセーリング体験とイルカウォッチングの二手に分かれて
上天草ならではの観光体験を味わっていただきました。
疲労が残る中で開催した最後の参加者へのインタビュー調査は、
お子さんがいる家族として共通の価値観があったり、家族ごとに
旅の目的や時間の過ごし方が違ったり、釣りと観光をシンクロさせる
ためにはどんなサービスやオプションが必要だったりと、
貴重なご意見をたくさんいただくことができました!
参加者の皆さん、本当にありがとうございました!
いただいたご意見を踏まえて、きちんとフィードバックしていきます。
モニターツアー第2弾は、10月末に開催。
アウトドアを趣味にするアクティブなご夫婦やご家族をお招きし、
釣り三昧の体験をしていただく予定です。
私も釣りがしたくなってきた。
今年中には釣り竿を買いたいなー。
(佐藤 直之)

釣具店でのレクチャー・見学

遊漁船釣り体験の様子

魚捌きに興味津々の子供達

釣ったキスの天ぷら

釣った魚で塩焼きBBQ

パラセーリング体験

イルカウォッチング

参加者へのインタビュー調査の様子