Roots

blog

2019.12.18 / project

佐世保市柚木地区の農業と食を発信する「柚木日和」

昨年度より、佐世保市柚木地区のまちづくりのお手伝いをしています。
佐世保市の山間部にある柚木地区は、寒暖差の大きい気候を活かした美味しいお米や野菜が採れる産地でもあり、農業に従事する方も多い地域。昨年度皆さんとまちづくりの方向性を検討する中で、「農業」や「食」を中心に魅力化を図っていくこととしました。
そこで今年、柚木の農業や食、それらを支える生産者の方々を皆さんに知っていただき、生産者と消費者をつなぐ企画として「柚木日和」をスタート。若手有志の方々を中心にイベント企画や情報発信について検討しました。

 

そして11月、収穫体験や地元お母さん方による1日限りの青空ビュッフェレストランを開催。皆さんとじっくりと企画を練り上げ、インスタグラムによる情報発信などを事前に行いつつイベントの告知を始めたところ、すぐに定員になるほどの大人気に。期待度だけでなく、参加者の満足度もとても高く、地元の皆さんの自信にもつながりました。
イベント終了後の振り返りの会議では、新たな企画アイデアも多数。昨年度の計画づくりの段階よりも具体的なアイデアが出て、「私がやりたい!」と名乗り出る方も。
この盛り上がりを地区全体に広げ、さらに魅力的な地域になるよう、今年度まとめていきたいと思います。
(宮崎 大)

Copyrights