Roots

blog

2015.03.30 / project

俵ヶ浦半島・菜の花ウォークへ

日曜日は佐世保市俵ヶ浦半島の菜の花ウォークへ。

これまで約1年かけて住民の方々と調査・検討を重ねてきた
「庵浦町お遍路トレイル」のお披露目です。
毎年地元の方が主催する菜の花ウォークの中で、
一般の方にもトレイルコースを体験してもらいました。

住民の方々とつくったサイン、Rootsで企画・デザインさせて
もらったトレイルマップも間に合い、天候にも恵まれて
最高のトレイル日和となりました。

四季の花や地元の特産品でおもてなしをしてもらい、
変化する景観の豊かさを感じつつ、
改めて俵ヶ浦半島の魅力を体験できました。

心地よい疲れを癒しに、武雄温泉に寄って帰りました。

年度末の仕事もあと2日で終わり。
半分仕事ではありましたが、良い週末を過ごすことができました。

庵浦町トレイルマップ表紙

庵浦町トレイルマップ表紙

庵浦町トレイルマップのコース

庵浦町トレイルマップのコース

沿道を彩る四季の花々

沿道を彩る四季の花々

のんびりとそれぞれのペースで歩くことができる

のんびりとそれぞれのペースで歩くことができる

六大寺の休憩所では、地元の特産品の振る舞い

六大寺の休憩所では、地元の特産品の振る舞い

美しい石垣にも遭遇

美しい石垣にも遭遇

天気が良く、遠くには針尾無線塔が見える

天気が良く、遠くには針尾無線塔が見える

展海峰には満開の菜の花畑

展海峰には満開の菜の花畑

展海峰ではのんびり過ごす家族連れの姿が多かった

展海峰ではのんびり過ごす家族連れの姿が多かった

展海峰から九十九島の眺め

展海峰から九十九島の眺め

武雄温泉の楼門

武雄温泉の楼門

Copyrights