Roots

blog

2014.03.26 / project

地域に出会える幸せ。

怒濤の年度末もいよいよ終盤を迎えます。

独立1年目にして、本当に色々なプロジェクトに関わらせていただきました。
つくづく、人とのご縁が仕事に繋がっているなぁと感じます。

そのプロジェクトの1つ、佐世保の俵ヶ浦町のトレイルサイン&マップづくり。
私の恩師の研究室とともに関わらせていただきました。

熱心な地元の方々と、毎回熱い議論を交わしながら、
地元のお母さん達がいつもつくっていただく美味しいご飯と豊かな風景に癒されながら、
俵ヶ浦町ならではのトレイルコース「歴史遺産トレイル」ができました。

サインは九大チームと地域住民の完全手作り。
マップも地元の人たちのご意見たっぷりの「ここならでは」の道標。
30日にはそのコースのお披露目会があります。
まずは、地元による地元再発見。

私も関わらせていただくまで知りませんでしたが、
ここ俵ヶ浦半島には、俵ヶ浦町以外にもまだまだ魅力的な地域がたくさん。
この地元目線の地域づくりが、他の地域にも広がっていくといいなぁー。

こうした地域との出会いが、私の仕事の最大の幸せです。

sasebotrail001

地元の人たちとの手作りサイン

sasebotrail002

地元の人たちと考えて出来た歴史遺産トレイル

Copyrights