Roots

blog

2018.01.14 / project

地域に寄り添い、具現化する。

各地域でお手伝いしているプロジェクトが本格的に始動。

佐世保市俵ヶ浦半島では、ふれあい工房の春リニューアルに向けて、
デザインプロデューサーの前崎さんをお招きし、
施設のコンセプト・ネーミングを地域でセッション。
翌日は建築デザインを担当する竹林さんを招いて、
具体的な外観・内観デザインについてブレインストーミング。

チーム俵ご当地部・デザイン講座

同じ長崎県内の東彼杵町では、千綿エリアの観光まちづくりワークショップ
を開催。エリア内の各郷から約20名の地域住民に集まっていただき、
千綿エリアが目指す街の将来像や各郷の魅力・取組を活かして
どう協力・連携していくか協議しました。

千綿エリア・観光まちづくりワークショップ

「地域が主役になる舞台」をどう魅力的にしていくか。
どこかの真似事ではなく、地域に寄り添い続けて、
地域の中にある火種を見つけて着火する。
私達の会社の役割はやっぱりそこにある。

Copyrights