以前のブログでもお伝えしておりましたが、
今年度から新たなご縁をいただいて奄美大島でのプロジェクトが始まりました。
これまでのルーツのまちづくりの取り組みを知人伝いにご存じだった
パタゴニア日本支社のスタッフ中西さんから
FACEBOOKを通じてご連絡いただいたことがきっかけです。
空港でお会いしたらすぐに意気投合して、奄美大島のプロジェクトを手伝って
くれないかと相談をいただきました。
パタゴニアはご存知の通り、環境問題や気候変動にとても熱心な会社で、
創業者のイヴォンさんが全財産を環境問題の取り組みに寄付すると表明したことは
記憶に新しく、「なんて素敵な創業者なんだ」と私も感動しました。
加えて、パタゴニアさんは店舗の売り上げの1%を環境問題に取り組む
団体に助成する支援も行なっています(素晴らしすぎる)。
奄美大島ではパタゴニアのアンバサダーとなっているプロサーファーの碇山勇生さんが
中心となって、自分が生まれ育った奄美大島の自然を未来の子供達のために残していきたいと
一般社団法人NEDIを立ち上げたばかりで、「奄美を未来に残す」まちづくり団体の
これからの取り組みを伴走してもらえないかというのが弊社への依頼です。
通常は自治体や地域の人たちからの依頼が多い中、
気候変動問題をなんとか解決して未来に自然を残していきたいという、
明快なビジョンを持った企業さんからのご依頼はとても嬉しい。
そんな出会いから始まった奄美大島でのプロジェクト。
最初のプロジェクトとして取り組んだのが、一般社団法人NEDIのウェブサイトの制作です。
スタッフ古川の生まれ故郷でもある鹿児島の広告制作会社の友人に相談して、
鹿児島在住のアートディレクター、ウェブデザイン・制作、カメラマン、ライターの
チームを組んで、この数ヶ月間急ピッチで制作に取り組んできました。
そのNEDIさんのウェブサイトは、パタゴニアさんの海のキャンペーン
「Protected Oceans」に合わせて、本日公開となりました!
NEDIさんのビジョンや世界観、メンバーの個性が伝わる
サイトとなっていますので、是非ともご覧ください。
NEDIさんのウェブサイトはこちら→→→ NEDIウェブサイト
パタゴニアさんのキャンペーンサイトはこちら→→→パタゴニアキャンペーンサイト
パタゴニアさんのキャンペーンは、東京と福岡のストア、そして奄美大島を舞台に、
奄美大島在住のアーティスト・ミロコマチコさんの特別展示やNEDI代表の碇山勇生さんが
参加するトークイベント、映画上映会等が開催されます。
私も本日福岡ストアに行ってきましたが、限定Tシャツはもう売り切れ寸前みたいですね。
お近くの方は是非足を運んでください!

パタゴニア福岡ストアにおけるミロコさんの特別展示

お手伝いしているNEDIさんの紹介展示とミロコさんイラストの限定Tシャツ