Roots

blog

2015.06.29 / project

寒北斗30 VISIONはじまります。

約半年前から、とあるご縁をいただいて、
福岡県嘉麻市にある寒北斗酒造さんの戦略をつくる
お手伝いをさせていただき、具体的に戦略に沿って事業が展開される
ことが決まりました。
昨日は、県内特約店の若手を交えてプロジェクトのキックオフ会が行われました。

戦略のコンセプトは「30 VISION」
寒北斗は、30年前に「福岡で一番美味いといえる酒をつくろう」と
酒販店や酒蔵、熱烈なファンの想いによって誕生しました。
その「作り手」「売り手」「買い手」が同じ夢を共有してつくられていた
ことが、私にとっては寒北斗の最大の魅力であると感じています。
その誕生当時のストーリーを、これからは次の世代が担い、
若い世代から想いを込め、お酒をつくり、発信していくことで、
寒北斗という揺るぎない「ブランド」ができていく。
次世代を担う彼らが還暦を迎える30年後に、
「福岡で一番美味い」といえる酒をつくろうと想いを込めました。

昨日は、普段交流があるようであまり話をしていなかった
酒蔵のスタッフや特約店の若手がフランクにかつ真剣に
寒北斗の価値やあるべき姿を議論し、未来を感じる場になりました。

今年は誕生30周年の催しも企画されていて、
社会に対して寒北斗の決意表明がなされるでしょう。
私は陰ながらに、戦略を実行に移すためのお手伝いをさせていただきます。

嘉麻市の地域資源、寒北斗の今後にどうぞご期待ください。

kanhokuto01

kanhokuto02

kanhokuto03

Copyrights