Roots

blog

2023.06.26 / project

対馬の文化を継承するお寺さんとのセッション

先週は対馬で文化継承のセッションを。

昨年度から色々とお声かけして意見交換してきた
市内のお寺ご住職に集まっていただき、
寺泊やお寺体験、霊場巡りなど、
対馬の文化を絶やさずにどう継承していくか、
意見交換をさせていただきました。

ご住職さんが集まって説教っぽい雰囲気になると思いきや、
お寺を活用した様々なアイデアが飛び出して、
写真の通り笑顔いっぱいの楽しい会議になりました。

お昼みっちりとお話しして、夜は住職おすすめの居酒屋で
対馬の絶品海鮮を堪能しました。

次の日は対馬市観光商工課の担当者と、
ディープな対馬コンテンツの発掘へ。

決して「わかりやすい」観光地とは言えない対馬ですが、
観光という概念を別の角度から再解釈して、
いかに対馬に来てもらえるか、コアなファンになってもらうかが
大切なんだと思うのです。

地元の事業者さんと対話を重ねながら、一歩ずつ焦らず。

いろんな話で盛り上がったお寺との意見交換会

法被で盛り上がっている様子

ご住職との懇親会で食べた対馬の魚は絶品でした!

矢立山古墳群

安徳天皇御陵墓参考地へのアプローチ

青潮の里キャンプ場

箕形の塩竈神社

Copyrights