あっという間に10月ですね。
Rootsは日々、地域や企業さんの現場を訪ね、
対話しています。
進行しているプロジェクトが慌ただしくなったり、
新しいプロジェクトのご縁をいただいたり、
10月が近づくと来年度の仕事のご相談をいただいたり、
イマとミライを行ったり来たり。
九州各地を行ったり来たりする日々です。
たくさんの情報とタスクに溺れないようにするためには、
日々頭をすっきりと、すぐに切り替えられるスイッチが必要ですね。
独立してから私なりに見つけたスイッチは、日々のランニング。
引っ越しをしてからというもの、ほぼ毎日同じ時間、同じコース、
同じ距離を走るようになりました。
こうして日々の日課になることで、心と体が常に健康な実感があります。
これから春を迎えるまでは繁忙期になりますが、
そういう時だからこそ自分なりのバランスを作っていって、
現場に出る時間をもっと質の良いものにしていきたいです。
(佐藤 直之)