昨夜は東そのぎ町の千綿エリア・観光まちづくりワークショップ。
昨年度千綿の皆さんと議論した、千綿のなりたい姿や過ごし方、
各郷の連携方法や取組みアイデアをもとに、
戦略を「見える化」「実践」していくための2年目のプロジェクト。
始まる前は参加者が少なくてどうしようかと焦りましたが、
蓋を開けてみれば小学生から地元の大先輩まで、
世代や地域を越えて活発な議論が飛び交いました。
年間・四季を通じて、千綿の魅力をどう引き出すか?
各郷をどうやって回遊できるか?
取組みを続けていくためにはどうしていったらよいか?
千綿の魅力を誰に楽しんでもらうか?
様々な視点から、「見える化」に向けた第1歩を歩みました。
最後のグループワークの発表をしてくれた中学生は、
自分の言葉で、千綿への想いやアイデアを語ってくれました。
この地域の未来はきっと明るい!!!