2022年が始まったぞーとエンジンかけ始めた矢先、
またもやコロナが少しずつ増え始めていますねー。
それに合わせて、私達の地方への出張も少しずつ
待ったがかかり始めています・・・
仕方ないと言えば仕方ないのですが、コロナが発生してから
はや2年、いつになったら日常の生活に戻れるんだろう。
1月、2月は、江迎の観光モニターツアーや対馬の
観光事例調査も予定していて、中止にならないことを願うばかり。
暗いニュースで気持ちがめげないように別の話題を。
対馬の観光振興推進計画を策定する中、対馬や日本の歴史のことを
色々と調べていたら、学生時代に挫折した「坂の上の雲」を急に
読みたくなって、最近ハマっています。
それを読んだら次は百田尚樹さんの「日本国紀」が控えています。
40を過ぎて今更感が否めないですが、日本人としての
ルーツを勉強したいという気持ちが生まれてきています。
人生一生勉強ですね。
(佐藤 直之)

先日訪れた糸島の森とコーヒー。スノーピークの木箱使ってうまく設えてました。