Roots

blog

2016.05.30 / project

最後の運動会

DSC_1556

DSC_1562

DSC_1569

DSC_1592

DSC_1583

週末はどっぷりと俵ヶ浦半島へ。

土曜日は打ち合わせとみっちり地元ヒアリング。
そして日曜日は、小学校と町の連合運動会へ。

連合運動会、今回で最後となりました。
俵ヶ浦小学校と庵浦小学校が来年3月で閉校となるため。
準備の段階から地元の人たちの並々ならぬ思いを感じていたので、
雨の体育館開催になったのは非常に残念でした・・・

でも、子供と住民が和気藹々と楽しんでいたのが非常に
印象的で、子供の組体操や先生が子供達を紹介するシーンは
とても感動的でした。

少人数の中で教育することのデメリットは確かにあるけど、
こうやって地域の人たちに可愛がられて、自然豊かな地域の中で
育っているという実感は、きっとかけがえのない体験になるんだと
思います。

地域のシンボルである学校をどう生かしていくか。
小学校の校長先生も話していたけど、
決して終わりではなく、地域にとっての新たなスタートになれたら。

Copyrights