昨日ようやく九州北部も梅雨が明けました。
本当に長い長い梅雨でした。
毎年雨の降り方も尋常じゃなくなってきて、
水害も抑えられなくなっている。
なんか地球が怒っているような気がしてなりません。
もっと生きている地球の環境を大切に、
自然と共生する生き方、働き方、経済のあり方を
見つめ直していく必要があるんじゃないでしょうか。
そんなことを感じた長い長い梅雨でした。
梅雨明け初日は唐津市の小川島へ。
今年中に整備予定の島留学寮について、
どういう人達を受け入れるのか、
どんな寮の空間を作っていくのか。
島民の皆さんとワイワイ盛り上がりました。
やっと梅雨が終わったかと思えば、
今度はコロナの感染再拡大・・・
もう勘弁してほしい(涙)
これ以上被害が大きくならないように、
不要不急の外出や宴席は避けて、衛生管理を習慣化し、
睡眠と食事・運動でしっかりと免疫力つけて、
自分達でできることをしていきたいと思います。
(佐藤 直之)