今年も残りわずか。
今年最後の出張は対馬で締めくくり、
今日は事務所の大掃除をして、
明日からは今年提出する計画書のラストスパート!
まだまだ気を緩めることはできず。。。
先週末は、友人家族と極寒の湯布院へ。
湯の坪街道近くの温泉付きAir Bに泊まり、
色々と宿について考えさせられました・・・
(かなり期待外れの宿でした(涙))
翌日は雪が心配でしたが晴天に恵まれて
標高1500m程の伽藍岳へ登山。
伽藍岳は通称・硫黄山と言われる湯の町ならではの山で、
途中火口を見ながらEARTHCAPEを堪能。
山頂は吹き飛ばされそうな風が吹いていて、
すぐに退散しましたが眺めも良く満足な登山でした。
来年こそは対馬の白嶽を登りたい。
キャンプに加えて、もっと山に登りたいです。
日本の風景を大地を感じていきたい。
最後のラストスパート、頑張ります。
(佐藤 直之)