Roots

blog

2015.09.06 / project

語り合った撮影現場。

satsuei_kanhokuto01

satsuei_kanhokuto02

satsuei_kanhokuto04

昨日は、コンサルタントとしてお手伝いさせて頂いている
福岡県嘉麻市の寒北斗酒造の映像制作に向けたロケハンと撮影でした。

江戸時代の歴史的な佇まいを残し、数々の賞を受賞する老舗の酒蔵。
ここのお酒は間違いなく美味しい。
でも、これからの時代に愛され続けるお酒をつくっていけるか。
そんな問いから戦略を作り、みんなで考え、動き出したプロジェクト。

そのプロジェクトの中心には、七人の蔵人がいます。
お酒をつくっている彼らが消費者に見えて、いきいきと自分たちの言葉で
語り、伝えることがまずは大切なことではないかということで、
映像制作からとりかかっています。

だからこそ、撮影の中でたくさんインタビューして、もう一度問いかけて、
その答えを一緒に探して行きました。
特に、20代の4人の蔵人とは仕込み蔵でゆっくりと向き合い、鼓舞し、
一歩踏み出す大切さ、夢を持つことの勇気、アイデアを否定しない未来を
切々と語り合いました(撮影よりも語っている時間の方が長かったです)。

単なる映像に留めておきたくない。
こうした1つ1つの積み重ねが、彼ら蔵人の勇気と自信に繋がり、
上を向いて新たなチャレンジに繋がることを。

Copyrights