先週末に高原町の「冬の野遊びツアー」が無事に終了。
1週間前から雨予報で、その後予想が外れることをずっとずっと
願いましたが叶わず・・・がっつり雨の中での開催となりました。
今回は登山やキャンプに足繁く通う本格的なアウトドア好きな方を
対象に、御池キャンプ場や高原の可能性を感じて検証してもらいました。
さすがはアウトドア好きとあって、雨天の中でも登山を決行することになり、
私も初めて矢岳に登りました。
その後は地元の温泉(炭酸泉)に入浴して御池キャンプ場へ。
地元でアウトドアライフを送る大迫さんのお話会、
地元の食材を活用したジビエ鍋を参加者全員で作ったり、
炊事棟で身を寄せ合って焚き火や交流をしたり。
そして2日目は定番の神社巡りと買い物、昼食。
プログラムを急遽変更しながらも、なんとか事故なく終えることができました。
でも一方で、雨天の中でどう楽しんでいただくかも大きな課題として見えました。
決して多くはない人数でのモニターツアーでしたが、
だからこそ1人1人と交流して、お話しして、貴重な意見をゆっくりと
伺うことができたので、結果的には充実したモニターツアーになりました。
(佐藤 直之)