Roots

blog

2018.03.10 / local

One Day Karatsu

今日は活性化のお手伝いをしている唐津へ。

見帰りの滝では、自然の景勝地としての魅力作りに取り組む
地元の皆さんが主催する、河津桜まつりへ。
まだ桜は2分3分咲きでしたが、地元の特産品や飲食の出店もあって、
お客さんたちはのんびりと楽しんでいました。

呉服町商店街では、肥前やきもの圏のイベント会場となっている
「わかものやきもの市」へ。
唐津、有田、伊万里など、佐賀県内の焼き物を生かして、
若い女性をターゲットしたピアスや器を販売されていました。
イベントに合わせて、商店街の各店舗も様々な販促に取り組まれていて、
とっても賑わっていました。

そして最後に、本日オープンした唐津の名店・ツルヤ菓子舗の2号店へ。
曽祖父の時代のお店をテーマにしたアンティーク感溢れる店内と
長男・茂樹さんご夫婦の温かな空気に包まれたとっても素敵なお店です。

天候に恵まれ、地域の元気に出会い、
商店街で引いたおみくじも大吉と、
今日はとっても良い1日でした。

見帰りの滝・河津桜まつり

呉服町商店街・わかものやきもの市

本日オープンしたツルヤ菓子舗・2号店

Copyrights