Roots

works

Karatsu Pottery Paris Project ( 平成27年度〜 )

  • 食と器の連携による唐津焼の海外販路拡大プロジェクト/
  • 佐賀県唐津市/
  • 事業計画のサポート、コンサルティング
COSMETIC360/出品物

COSMETIC360/出品物

COSMETIC360/参加者からの反応は上々

COSMETIC360/参加者からの反応は上々

COSMETIC360/フランスの経済産業大臣も唐津焼に興味津々

COSMETIC360/フランスの経済産業大臣も唐津焼に興味津々

日本文化会館PRイベント/出展した唐津焼

日本文化会館PRイベント/出展した唐津焼

日本文化会館PRイベント/唐津焼を購入する地元シェフも

日本文化会館PRイベント/唐津焼を購入する地元シェフも

投資庁によるレセプションパーティ

投資庁によるレセプションパーティ

メゾン・ド・ソラでのPR/佐賀県地酒とのコラボ

メゾン・ド・ソラでのPR/佐賀県地酒とのコラボ

メゾン・ド・ソラでのPR/ 日本酒の試飲会

メゾン・ド・ソラでのPR/日本酒の試飲会

唐津焼の販売店である一番館プロデュースによるプロジェクト。
唐津焼の人気作家・佐賀県の日本酒酒蔵及び和食・日本酒をベースにフランスパリで
飲食事業を手掛けるY.L.Lがタイアップし、日本酒飲食店「メゾン・デュ・サケ」を
拠点に唐津焼と佐賀県日本酒のテストマーケィング及びフランスメーカーと
唐津焼作家のコラボレーションによる新たな唐津焼商材の商品開発を通じて、
パリを足がかりにヨーロッパにおける唐津焼の販路拡大を目指す。

 

平成27年度には、フランスパリを舞台に、以下の事業を実施した。

 

・2015年10月15、16日に、CARROUSEL DU LOUVRE-PARISにて開催された香水
 ・化粧品業界におけるイノベーション国際展示会「COSMETIC360」に参加。
 折り花アーティストの三谷 基 氏、自然香オイルの株式会社中村、14代
 中里太郎右衛門とのコラボによる、唐津焼の香炉を出展した。

 

・2015年10月16日に、パリの日本文化会館において、テストマーケティングで
 連携を図るパリの飲食コンサルタント会社Y.L.Lと共同企画し、フランス在住
 の食文化関係者約200名を対象に、佐賀県の日本酒と唐津焼をPRするイベント
 を開催した。本事業は、2016年にオープン予定の日本酒複合施設
 「ラ・メゾン・デュ・サケ」のオープニングの宣伝告知の機会となった。

 

・2015年10月16日に、フランス貿易投資庁において、コスメティックの地元
 企業・政府関係者を対象に「投資セミナーレセプション」が開催され、
 日本酒5蔵の試飲、14代中里太郎右衛門によるスピーチを行い、唐津焼と
 佐賀県の地酒のPRを行った。

 

・2015年10月17日に、日本の雑誌メディア「DISCOVER JAPAN」のパリ
 ショップと展示販売スペースの「MAISON&OBJET PARIS」の視察訪問、
 挨拶を行い、今後のパリにおける唐津焼の販路拡大に向けた交渉を行った。

 

・2015年10月17日に、ミシュラン1つ星レストランの「レストラン・ソラ」
 において、フランス人の一般消費者を対象に、佐賀県日本酒のPR・試飲、
 唐津焼ぐい呑みの使用、展示を行い、唐津焼をPRした。

works

Tsushima Tourism Contents Creating Project
対馬観光コンテンツ創出プロジェクト . 2022年度

Karatsu Tourism Project
唐津・土と文化によるツーリズム . 2022年度

Tsushima Terahaku Project
対馬市寺泊推進事業 . 2022年度

Kamiamakusa Fishing-Tourism Project
上天草における釣りをテーマとした観光振興プロジェクト . 2022年度

Tsushima Tourism Digital Marketing
対馬観光デジタルマーケティング業務 . 2022年度

Tsushima Tourism Customar Satisfaction Research
対馬観光満足度調査分析業務 . 2022年度
Copyrights