Roots

blog / news

本日、プロジェクトを共にした仲間達と佐賀県唐津市に
新会社を設立しました。

20代後半に唐津のまちづくりに関わり始めてから
はや15年以上が経ち、唐津の発展の礎となった港や
中心市街地、7つの島の活性化、観光振興といったテーマで、
いろんな角度から唐津に関わってきました。

唐津焼やお祭り、伝統芸能、明治大正昭和と続く建築遺産など、
時代が変化する中でも、唐津にどっしりと根付く文化や風景は
唐津の財産であり、その価値をどうやって次の世代へと繋いで
いくかはずっと私の関心事でもありました。

唐津に初めて関わった時の初心に戻って、
唐津の皆さんと対話を重ねながら1つずつ挑戦を重ね、
唐津を未来へ繋げるきっかけになれば幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

仕事初めからバタバタしており、ご挨拶が遅れました。
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年始早々から企画書作成に取り組んでいるプロポーザル案件。
共同提案する協力会社の皆さんやブレインと色々話して
企画を詰めていますが、とってもワクワクする提案に仕上がりそう。

やっぱり、立場を越えて、別の視点からあれこれブレストすることは
とっても楽しいし、新たな可能性が拓けます。
なんとしてもとりたい、頑張ります!

今年は年始から色々慌ただしく動いているので、
新年の抱負や計画を立てるのはちょっと後になりそうです・・・

(佐藤 直之)

2022.12.27 / news

2022仕事納め

昨日で仕事納めをして、本日より年末年始の休暇に入ります。
1月からの怒涛の年度末に備えて、今のうちに
しっかり休んで英気を養っておきます。

それにしても今年は色々なことがありました。
理不尽すぎて叫びたくなることもあったけど、
まぁ独立して10年もしていたらいろんなこと
が起きるもんです・・・

来年は、自分達の強みややりたいことをきちんと
形にしていける1年にしていければと。

お世話になった皆様、今年1年ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

(佐藤 直之)

お盆休みが明けて、本日から仕事再開です。

海水浴に行ったり、馴染みのお店に行ったり、
美味しいものを堪能したり、家族で浴衣着てお祭り行ったり、
夏らしくリラックスできました。

さーて、エンジンかけて諸々進めて参ります!

(佐藤 直之)

相賀の浜海水浴場(唐津)

コロナ禍で影響を受けた会社の新たな事業展開を
サポートする事業再構築補助金制度。
ルーツもこれまでの経験や強みを活かした
新たな事業にチャレンジします!

前回2回はそれなりに考えを整理して申請した
つもりだったけど、結果は不採択。

3度目の正直となる今回は、商工会議所の
アドバイザーに第3者としての客観的かつ的確な
ご指摘を承り、事業計画書をバージョンアップ。

さて、結果はいかに!?

Copyrights