copyright(c)2023.Roots All rights Reserved.

works

長崎県対馬市

対馬デジタルマップ整備事業 2024年度

Tsushima Digital Map

近年のデジタル化の波を踏まえて、全国で導入が進んでいる観光デジタルマップ。アプリのインストールが不要で、スマホ1つで観光地の飲食店や宿…

プロジェクト全体監修、広報戦略、プロモーションツールの制作ディレクション、デジタルマップの登録・制作

長崎県対馬市

対馬観光コンテンツPR支援プロジェクト 2024年度

Tsushima Tourism Contents PR Project

2023年度にファムトリップを通じて磨き上げを行った6つの観光コンテンツ。2024年度は実際に商品実装化して、事業者によるプロモーション・販…

プロモーションツールの制作監修・ディレクション、プロモーションの企画・渉外・運営、事業者マッチング支援、コンテンツ造成支援、事業者伴走

熊本県上天草市

2024年度・天草つろう旅プロジェクト 2024年度

Kamiamakusa fishing-tourism project for beginners

これまでモニターツアー→事業戦略づくり→広報戦略→運営体制の構築→商品実装化と伴走してきた上天草市の釣×食×泊による天草つろう旅。2024年…

プロジェクトの企画・進行、実行委員会の開催運営、調査設計・実施・分析、事業者とのマッチング、事務局支援

福岡県福岡市

九州大学土木工学科パンフレット制作 2024年度

Making Pamphlet of Kyushu Univ Civil Engineering Course

弊社代表の佐藤の母校・出身学科である九大土木工学科の広報のお手伝い。前回作成したパンフレットからデザイン・イメージを一新したいとのご相談。で…

パンフレットの企画、全体監修、クリエイティブディレクション、原稿作成

長崎県対馬市

2024年度・対馬市寺泊推進事業 2024年度

Tsushima terahaku project

延喜式神社に代表される古い神社が九州で最も多い対馬市。対馬のあちこちには現在もなお、由緒ある神社やお寺が残り、島民の暮らしの中に信仰文化が息…

プロジェクト全体の企画・マネジメント、推進協議会・運営委員会の運営、各種ツールのプロデュース・ディレクション

熊本県大津町

肥後大津駅周辺まちづくり社会実験プロジェクト 2024年度

Pilot project in Ozu town

日本工営都市空間株式会社様よりご相談いただき、熊本県大津町のまちづくりプロジェクトに参加。大津町といえば、台湾の半導体メーカーTSMCが半導…

社会実験の企画、運営サポート

長崎県対馬市

2024年度対馬観光満足度調査 2024年度

Tsushima tourism research

対馬の観光事業者のおもてなし向上を目的に、対馬おもてなし協議会が毎年実施している観光満足度調査。2023年度と同様に、2024年度は調査企画…

調査の企画・設計、広報ツールの制作、事業者フォローアップ、インタビュー調査の企画・実施、調査全体の集計分析、改善事業の提案

長崎県対馬市

対馬観光コンテンツ検証&販売戦略 2023年度

Tsushima tourism verification and sales strategy

対馬観光振興推進計画のKPI達成の1丁目1番地とも言えるのが、対馬ならではの観光コンテンツづくりと販売。1年目の2022年度は対馬全域を訪ね…

観光コンテンツ検証業務のプロジェクト企画・進行、ファムトリップ企画運営、コンテンツ検証、観光ポスター制作ディレクション、観光コンテンツ販売戦略の作成

熊本県上天草市

天草つろう旅実施体制構築事業 2023年度

Kamiamakusa fishing-tourism project for beginners

欠航率の少ない穏やかな上天草の海を活かして、釣りビギナーにもっと来てもらって観光を盛り上げたい。釣×食×泊の3つが融合した上天草ならではの観…

プロジェクトの企画・進行、実行委員会の開催運営、事業計画づくり、プロモーションツールのディレクション

長崎県対馬市

対馬観光ガイドブック制作 2023年度

Tsushima tourism guidebook

インターネットの進展によって、旅行のツールもSNSやgoogle mapなどデジタルに移行している昨今。それでも、旅先で手に取るアナログのマ…

全体企画・構成、制作の進行管理、クリエイティブディレクション、原稿作成

copyright(c)2023.Roots All rights Reserved.