- 長崎県佐世保市
- /コミュニティビジネス勉強会・研究会の企画・開催運営・講師、研究会の結果分析・考察、自治協議会との意見交換・助言
佐世保市では自治協議会が管理運営する公民館を コミュニティセンターと位置付け、地域の課題解決や新たな収入源の 確保を目指すべく、コミュニティセンターや地域資源を...
- 長崎県大村市
- /重点支援事業の企画提案・コーディネート、アクションプラン全体の全体支援
西九州新幹線の開業を令和4年度秋に控え、 市民と行政が一体となって街づくりを進めてきている 大村市新幹線まちづくりアクションプラン。 2021年度...
- 長崎県佐世保市江迎地域
- /全体監修・コーディネート、景観ガイドライン作成、屋形船事業基本計画作成
2018年度に長崎県の「住んでよし・訪れてよしの観光まちづくり構想」の 採択そして2019年度のアクションプランづくりを踏まえて、 2020年度からは具体的な観...
- 長崎県大村市
- /事業のアドバイス、コーディネート、各種事業の提案
大村市新幹線まちづくりアクションプランづくりに携わったのが、 2018年度。一年間が空きましたが、市民が主体的に進めるまちづくりの 支援に携わることになりました...
- 長崎県佐世保市
- /事業計画、事業コーディネート、共同販促提案、プロモーション監修
佐世保中心市街地の商店街は日本一元気と呼ばれるほど、 地方の商店街では珍しく活気があります。 しかし、ネットショッピングの台頭や郊外のショッピングセンターの 誕...
- 佐賀県唐津市
- /全体監修・コーディネート、島留学に関する調査、導入検討
これまで唐津の七つの島のブランディングやプロモーション、 島づくりに関わってきましたが、2020年度は小川島と馬渡島で 島づくりのお手伝いをしました。 &nbs...
- 福岡県福岡市・糸島市
- /パンフレットの企画、全体監修
弊社の佐藤、宮崎の母校である九州大学建設都市工学コースから パンフレット制作の依頼がありました。 パンフレット制作の目的は、学科名が「土木工学科」...
長崎大学の石橋先生からご相談を受け、2020年度から 大村湾の広域景観形成づくりのお手伝いをしています。 広域都市圏、広域観光圏としての「大村湾」...
- 福岡県嘉麻市
- /セミナー企画・講師、モニターツアー調査検証
嘉麻市の新たな観光拠点施設「カホアルペ」のオープンを契機として、 来訪者に嘉麻市の暮らし・魅力を味わってもらうための体験プランを作る ことを目的として、地域住民...
- 長崎県佐世保市俵ヶ浦半島
- /全体監修、会議支援、プロジェクト冊子作成
トレイルづくり3年間、未来計画づくり1年間、佐世保市の重点支援の もとで取り組んだ活性化プロジェクト3年間、計7年間に渡って 地元に入り込んで取り組んできた佐世...