唐津おもてなしプロジェクト 2019年度
Karatsu Omotenashi Project
佐賀県唐津市
全体監修・企画、事業マネージメント
街中を歩く外国人観光客が少しずつ増えている唐津市中心部の呉服町商店街。
その外国人観光客に向けて、もっとおもてなし力をアップして満足度を高め、呉服町商店街を中心とした街中でお買い物や観光を楽しんでもらいたい。
商店街の数名の方からのご相談を受けて始まった「唐津おもてなしプロジェクト」。
主体は、地元の商店街である呉服町商店街と唐津商工会議所女性会。
そこに、唐津市在住の外国人や佐賀県国際交流課、唐津観光協会、唐津ボランティアガイドさんのご協力を得ながら、具体的なおもてなし事業の枠組みを構築。
2年目となる2019年度には、具体的に以下の3つの事業を展開。
・商店主さんや社長夫人が商売英語とコミュニケーションのスキルを学ぶOME講座
・呉服町商店街の魅力の外国語発信(呉服町商店街のホームページの制作)
・呉服町商店街で日本文化を味わう体験プログラムメニューの構築
・インバウンド観光先進地である飛騨高山への視察調査
OME講座は初級と中級に分けて開催したり、昨年度の反省も生かしつつ創意工夫を重ねながら事業を進めております。
少しずつですが外国人観光客が増える中で、こうしたおもてなしの取り組みは地域で注目を集めつつあり、関心も高まっています。
佐賀県さんのご支援もいただきながら、2020年度もプロジェクトをサポートしていく予定です。
◎呉服町商店街ホームページ(ホームページサイトはこちら)
CL/協同組合 呉服町商店街
CD/株式会社ルーツ・アンド・パートナーズ
AD/テツシンデザインオフィス 先崎哲進
D/テツシンデザインオフィス
P/フォトオフィス オーバーホール