copyright(c)2023.Roots All rights Reserved.

肥後大津駅周辺まちづくり社会実験プロジェクト 2024年度

Pilot project in Ozu town

熊本県大津町

社会実験の企画、運営サポート

日本工営都市空間株式会社様よりご相談いただき、
熊本県大津町のまちづくりプロジェクトに参加。

大津町といえば、台湾の半導体メーカーTSMCが
半導体工場を建設したことで有名になった熊本県菊陽町の隣町。
TSMCの進出、熊本空港と肥後大津駅のアクセス道路の建設を契機に
肥後大津駅周辺の魅力化を図るべく、まちづくりまちづくり基本計画
作りに着手。

実現性の高いまちづくり計画を策定すべく、弊社は地元ニーズを踏まえた
まちづくりを実現するための社会実験の企画・運営サポートを担当。

肥後大津駅のまちづくりは誰をターゲットに、どういう機能を作るのか?
そのニーズを探るべく、町民が多く集まるイベント「おおづオータムフェスタ」
の会場で町民アンケート調査を実施。

その町民アンケート調査を踏まえて、最もニーズの高かった機能を実践してみる
社会実験を実施。場所は大津町役場横のオークス周辺。
12月の約10日間と寒い時期でしたが、屋台にはたくさんの人出があり、
一定の効果があったのではないかと思います。

今後はこの社会実験結果とまちづくり基本計画を踏まえて、
実際に肥後大津駅周辺のまちづくりが加速していくことを願っています。

copyright(c)2023.Roots All rights Reserved.