copyright(c)2023.Roots All rights Reserved.

日本 ニッポン の、
豊かな風景と、
美しきルーツを
残したい。

利便性や効率性、技術力の革新で、
日本は経済的にも物質的にも
世界有数の豊かな国になりました。
でも、便利になった一方で、
どの街に行っても同じ風景が広がり、
美しい自然や建物、街並み、
文化といったまちの記憶が薄れ、
心の拠り所となる故郷が少しずつ
少しずつなくなっています。

島国ニッポンには、世界に誇れる風景や
文化がたくさんあります。
特に日本の地方には、
語り継がれる歴史や生業・
暮らしに裏打ちされた美しい風景・建物、
先祖代々受け継がれるお祭り、
風土に合った独自の食文化、
匠の伝統工芸、のどかな時間、
人と人との温かみのある繋がり、
と心の豊かさが今もなお息づいています。

美しいものに観て触れる、
人間の想いや優しさに心通わせる、
美しいものを食べる、 大切な人と
豊かな時間を過ごす...
心を揺さぶる感動は、いつの時代も変わらず、
時代を超えて生き続けるものと信じたい。
地方にとって一見ふつうな暮らしの中に、
生きる喜びや、
心豊かになる可能性が詰まっている。

日本の豊かな風景と美しきルーツが残る
地方から日本を変えていきたい。
三十年後・五十年後の未来を考えて、
その土地らしさや地域の本質と向き合う。
そのためには、地域の企業とのご縁を深め、
悩みを共有し、長い時間をかけて寄り添える
「地域のパートナー」になっていきたい。
各分野のプロフェッショナルと連携し、困難な
課題や多様な価値観の中で地域に光を灯せる
「価値創造のパートナー集団」を目指したい。

時代の先を見失いがちな今だからこそ、
「地方の根っこ」をしっかり見つめ直し、
地方から豊かなまちのアイデンティティを
つくるお手伝いができればと考えています。

works

長崎県対馬市

対馬デジタルマップ整備事業 2024年度

Tsushima Digital Map

近年のデジタル化の波を踏まえて、全国で導入が進んでいる観光デジタルマップ。アプリのインストールが不要で、スマホ1つで観光地の飲食店や宿…

プロジェクト全体監修、広報戦略、プロモーションツールの制作ディレクション、デジタルマップの登録・制作

長崎県対馬市

対馬観光コンテンツPR支援プロジェクト 2024年度

Tsushima Tourism Contents PR Project

2023年度にファムトリップを通じて磨き上げを行った6つの観光コンテンツ。2024年度は実際に商品実装化して、事業者によるプロモーション・販…

プロモーションツールの制作監修・ディレクション、プロモーションの企画・渉外・運営、事業者マッチング支援、コンテンツ造成支援、事業者伴走

熊本県上天草市

2024年度・天草つろう旅プロジェクト 2024年度

Kamiamakusa fishing-tourism project for beginners

これまでモニターツアー→事業戦略づくり→広報戦略→運営体制の構築→商品実装化と伴走してきた上天草市の釣×食×泊による天草つろう旅。2024年…

プロジェクトの企画・進行、実行委員会の開催運営、調査設計・実施・分析、事業者とのマッチング、事務局支援

more →

blog

more →

copyright(c)2023.Roots All rights Reserved.