copyright(c)2023.Roots All rights Reserved.

works

佐賀県唐津市

唐津文化遺産の日プロジェクト 2018年度

Karatsu Cultural Promotion 2018

4年前よりお手伝いしている「唐津文化遺産の日プロジェクト」。 歴史と文化に恵まれた唐津の可能性に気づき、現代生活そして将来にわたってそ…

プロジェクトの企画、全体監修・コーディネート

佐賀県多久市

東鶴酒造・企業戦略づくり H30.5-8

Azumatsuru Future Strategy Planning

佐賀市でギャラリー、デザイン事務所を営むPERHAPS(HPはこちら)の北島さんからご縁をいただき、佐賀県多久市の酒蔵・東鶴酒造さんの企業戦…

全体監修・プランニング

長崎県佐世保市俵ヶ浦半島

俵ヶ浦半島活性化プロジェクト 2017年度〜

Tawaragaura Peninsula Revitalization Project

2016年度に策定した「俵ヶ浦半島未来計画」。 2017年度からはその未来計画を実現するまちづくり組織「チーム俵」が発足し、5つの部活…

事業全体の企画・プロデュース、デザインディレクションほか

長崎県東彼杵町

東彼杵町観光まちづくりプロジェクト 2017年度〜

Higashisonogi Tourism Revitalization

お茶のまち、鯨のまち、として知られる長崎県東彼杵町。 近年、大村湾の絶景が見えるJR千綿駅や米倉庫をリノベーションしたソリッソリッソを…

事業全体の企画・プロデュース、各種調査、ワークショップの進行、戦略書の作成

佐賀県唐津市

唐津市商業活性化プロデュース 2017

Karatsu Commercial Revitalization

2016年度まで唐津市中心市街地活性化のタウンマネージャーとして従事しましたが、2017年度は商業活性化に特化して、唐津市全域を対象に商業者…

地域商業者への相談・助言、事業計画、コンサルティング

長崎県佐世保市俵ヶ浦半島

俵ヶ浦半島廃校利活用計画 2017

Tawaragaura Closed-school Revitalization

2016年度に策定した「俵ヶ浦半島未来計画」。その中で、地域の人たちにとって心のシンボルであり、活用した重要拠点として位置付けられたのが、半…

事業企画、全体監修、ワークショップの企画・監修、廃校活用先進事例調査、レポート作成

佐賀県唐津市

唐津文化遺産の日プロジェクト 2017年度〜

Karatsu Cultural Promotion

3年前よりお手伝いしている「唐津文化遺産の日プロジェクト」。 歴史と文化に恵まれた唐津の可能性に気づき、現代生活そして将来にわ…

プロジェクトの企画、全体監修・コーディネート

宮崎県高原町

高原町移住支援パンフレット 2017

Takaharu life Promotion

昨年度の観光PRマップのデザイン制作に引き続き、株式会社エスティ環境設計研究所さんにお声がけいただき、高原町移住支援パンフレットのデザイン制…

パンフレットの企画、取材・ディレクション、ライティング

佐賀県

佐賀県地域づくり人材育成塾 2017

Region SAGA Season 2

2016年度に引き続き、株式会社NOTCHさんにお声がけいただき、佐賀県の地域づくり人材育成塾「Region SAGA season 2」に…

第1,3,5講のファシリテーション、講師

佐世保市俵ヶ浦半島

俵ヶ浦半島活性化プロジェクト 2016年度

Tawaragaura Peninsula Revitalization Project

全てはトレイルづくりから始まった。 平成25-27年度に実施した俵ヶ浦半島のトレイルコース作りにおいて、地域の皆さんと一緒に考え、課題…

全体管理・ディレクション、事業計画、関連ツールのディレクション、WSファシリテーション

copyright(c)2023.Roots All rights Reserved.